
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |

 嶽山 |
 |
 |
 |
場所 |
 |
木田郡三木町鹿庭 |
 |
料金 |
 |
無料 |
 |
利用時間 |
 |
終日可 |
 |
駐車場 |
 |
登山口付近に駐車スペースあり |
 |
ホームページ |
 |
|
 |
その他 |
 |
− |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
まず三木町総合運動公園を目指して行きましょう。公園の少し手前に平野池(道路右側)があります。この池を過ぎたところで右折して、香川用水に沿って進みます。しばらくすると嶽山登山口の案内板があるので左折します。そのまま車を走らせると、登山口横の駐車スペースに到着します。 |
 |
 |
 |
 |
登山口の案内板に従って、いざスタート!最初は緑も茂り、傾斜も緩やかなので里山気分で歩いていけます。 |
 |
 |
 |
 |
しかし、しばらく歩くと周囲の雰囲気が変わってきます。背丈の低い木ばかりになり、地表は雨に侵食され所々岩が剥き出しになっています。そして、滑ると一気に下まで滑り落ちそうな尾根を歩いているのに気がつきます。 |
 |
 |
 |
 |
最後のさらなる難関が待ちうけていました。目の前にはそびえる岩場。鎖があるが、浮き石に注意しながら一歩一歩確実に踏みしめて進みたい。頂上まではあと少し・・・。 |
 |
 |
 |
 |
岩場を登りきると鳥居が現れます。この嶽山頂上は龍王神社になっていて、手前と奥のピークに祠があります。 |
 |
 |
 |
 |
嶽山は独立峰で360度パノラマのすばらしい景色が楽しめます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
▲白山(東讃富士)も見える |
 |
▲眼下に広がる讃岐平野 |
 |
 |
 |
頂上で美しい景色を堪能したあとは、もう一度気を引き締めて下山しましょう。お気をつけて。 |
 |
 |
|
 |
 |
ここに掲載している内容は取材時のものです。それ以降は料金・施設内容等が変更になる場合があります。詳しくは各施設にお問い合わせください。 |
|
 |
|